2017年5月12日金曜日

最終日 フーコック バイバイ!

最終日の朝です。

なんだろね?フォーではなく・・・なんでしょう。最後なので大好き香草たくさんのっけてみました。
もちろんパンも食べました。


最終日は14時頃の空港行きバスに乗るのでそれまでは、やっぱりプール。プールしかないです。

プールまで向かう途中にロータスの水路がそこかしこ。
金魚がたくさんいます。
人影を感じると寄ってきます。
娘は手を叩くとさらに寄ってくることを発見。
餌をあげるフリする悪い子です(笑)

最後は朝食のときのパンを少し残してあげてみると、ビチビチ音がするほど寄ってきてコワイほど(´Д`;)

あ、この写真で娘が小脇に抱えているのはイルカのぬいぐるみ。チェックイン時にノボテルよりプレゼントされました。今でもお気に入りです。


そしてプールで事件が起こりました。

私が寝ていたら、泣く娘と「大変~」と言う主人が。
・・・ふざけていたら、娘の歯(乳歯)が抜けてしまったそう(笑)
今まで歯医者さんでしか抜いたことがなかったので、娘はびっくりして泣いていた様子。

まあこれも思い出。


プールで遊んだら思い残すのは食べ物のみ。

今回外のレストランにあまり行っていないので、チェックアウト前にあわててタクシーで向かうことにしました。
MAYレストラン。けっこう評判がいいので行ってみました。
綺麗だし、なかなかいい感じ。夜に来たかったなあ・・・・


生春巻きを頼んだつもりですが・・・・揚げ春巻きがきてしまった。
が、揚げたてアツアツ。とても美味しくいただきました(´∀`)





さて、またあわててホテルに帰ってチェックアウト。
の後にもロビーで一杯。


シャトルバスで空港に向かいました。

空港、なんもないです。
ちょっとしたお土産とパールが売ってるくらい。




ゲートで待ちます。沖止めのためバスを待ちます。
ここで中国の方だと思わしき団体に遭遇。
おじちゃんたち、ずっと声が大きくてうるさい。
で、搭乗になるときに思い切り私の前に横入り。
と思ったら、優先搭乗のレーンに「なんだ空いてるじゃないか」みたいな感じで、迷わず突進。
で、ダメと言われて、また私の前に入ろうとして・・・・入れませんでしたけどね( ̄ー ̄)ニヤリ

まあそれが普通なんでしょうね~。
別に悪い人たちではなかったです。娘にも何やら愛想よく(大声で)話しかけてきたし(笑)


ベトナム航空の機内。上から加湿されているのか水蒸気すごい。
ちょっと寒く感じるくらいでした。


今回JALパックを利用したのですが、特典としてホーチミン発羽田行は深夜便のためか、夕食付きでした。
お迎えのガイドさんが来てレストランまで向かいます。

うーん、フーコックに比べると都会だわ!
バイクも数倍います。


着いたのはルーフトップレストラン。
7階だったかな?
おすすめされて外に近い席に座ったけど・・・・

高所恐怖症の私は下を見ても上を見てもコワイヽ(;▽;)ノ

さらにこの娘が掴んでいる手すりが信用ならず、席を変えてもらいました。

さて、こちら。旅程表には「フレンチ」とありましたが、イタリアンかな。
前菜・メイン・デザート選べます。

量も多いし味もいい。

ルーフトップじゃなければもっとよかった(笑)



空港に戻ってガイドさんとさよならします。
けど、JALのチェックイン時間まで相当待たなくてはならず・・・どこか寄ってもらってもよかったなあ。
待ちくたびれた頃にチェックイン開始です。


ズラリと並んでお辞儀。かっこいい!
JALの日本人の方もいて安心。




ラウンジはアプリコットラウンジでした。
ビールやワイン(まずい)あり。
フォーもありました。

この時間は羽田行があるせいかほぼ日本人だらけ。
ソファはシミだらけだし、シャワーもトイレスペースだしあまり・・・・という感じだけど、ゆっくり休めてタダ酒飲めるんだから充分です。



やっと搭乗。早速寝る準備。

往路以上に早く爆睡してしまいました・・・・




 朝ごはんは「起こしてください」にしておきました。
起こされる前に気配で起きたけど(^_^;)
主人はアイマスク&耳栓で爆睡のため、CAさんが困って相談にきました。
すみませんね~(´Д`;)


私は和食。


娘は洋食をオーダー。
だけどやっぱりあまり食欲なくて大部分残してしまいました。ごめんなさい。

深夜便だと、映画も観ず酒も飲まず(その前にラウンジでがぶ飲みしてるが)ただただ寝るだけでした。ビジネスクラスを楽しむというより、少しでもフラットに近く倒して疲れをとる感じです。
お陰様でハードな移動でしたがあまり疲れは残らず済みました。

羽田に7時前に到着してフーコック島旅行もおしまい。

もう2ヶ月近く前のことなので、雑な旅行記ですが私自身の記録として残します~

ご覧いただきありがとうございました!









マーケットへ行ってみた

さて、サオビーチから帰ったら、もちろん午後はプール三昧。
泳いでいるように見えますが、泳げません(^_^;)
それっぽい1枚が偶然撮れただけです(笑)




ところでノボテル周辺にはお店は何もありません。
昨日行ったナイトマーケット周辺はちょっとした町になっていて、個人商店みたいなところがありました。レストランもあったし、あのあたりのホテルなら便利だろうなあ。

と、いうことで夜は出かけたくなくてホテルのBBQに行きました。

外の席を選んで、ビュッフェとBBQです。
お肉は3種類くらいしかなかったけど、美味しかった。
ビュッフェも朝食とはまたかわっていて、種類もかなりありました。ホテルならトイレの心配もしなくていいし、思う存分ビールが飲めるのも嬉しいです(笑)

途中、コンサートが始まって、娘は親より真剣に聴いていました。





さて、翌日。まる1日遊べる最後の日。
パンたくさん!おかわりまでしちゃった。娘も同じくらい食べていました。
いやー、ベトナムのパン美味しい・・・・




朝食後はマーケットに行ってみることに。
フーコックはコンビニはもちろん、スーパーもありません。(少し前にコンビニ?みたいなCOOPというお店があったようですが2017年3月現在閉店しています。)
地元民はマーケットで買い物をするそう。どんなところか行ってみます。
ナイトマーケットに行く時に利用したダウンタウン行きのシャトルバスで向かいました。

しかしやっぱりマーケットがどこかわからない。
暑いなか、彷徨っていたら警備員みたいなお兄さんが教えてくれました。



橋を渡り、階段を降りると・・・・
肉、こんなんで売ってる・・・・・



野菜類は色が鮮やか。



魚もたくさん。




生きてますけど・・・・・




とにかくアジアらしい活気が見たい人にはおすすめです。
大声で喧嘩しているおじちゃんとおばちゃんあり。バイクのまま買い物している人が多数。
圧倒されてしまいました。

このあたりで、お土産用の胡椒やお菓子を少し買いました。

あまりの暑さと活気に怖気づいて早々に退散。

お昼ご飯を地元のお店で食べてみようと探しました。

こんな屋台があって、欧米人や地元の人で賑わっている(でも決して綺麗ではない)、お店が良かったんだけど、主人がその隣のお店を選びました。(でもここの屋台で帰りにテイクアウトもした)



よくわかんないけど、適当に指をさして選んでみた。

青菜の茹でたもの?
玉子料理
イカの煮付け
写ってないけどスープ
白米山盛り
ビール3本

で、1000円!!(°д°)
や、安い・・・・しかも日本人好みの味でした。



 帰り道にバインミーも注文してみました。

注文を受けてからつくってくれます。200円くらいで具だくさん。バインミー、うまーーーーー!




こちらは入った地元レストランの隣で買ってきたバインセオ(多分)。
これもまたうまーーーー!

ベトナムは、美味しいです。太ります。


夕食は娘がホテルがいいと言うので、メインプール脇で開催されているホテルのナイトマーケットへ。(演出ね)
屋台が並んで、いろいろ名物を注文できます。

フォーやバインミー、チェーなどいろいろ頼みました。
娘にはココナッツのジュース。大きすぎてびっくり。
お値段はちょっと高めですけど、やっぱりトイレの心配しなくて済むのはいい(^_^;)




フーコックの西側は夕日がとっても綺麗なところです。

こんなサンセットを見ながら夕食も贅沢な気分。
(まだプールで泳いでいる人も多かった)

たいていこのメインプールで泳ぐか寝るかしていた旅でした。



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

サオビーチへGO!

ホテルの朝食って旅の楽しみです。
ノボテルの朝食もよかったです。

ビーチ側からホテル棟に向かいます。
このプールは後日遊びましたが、やっぱりいつも空いてる。
でもプールは青い方が好きなので、もっぱらメインプールでした。


ビュッフェ式です。冷菜・ホットミール・フォー・パン。けっこうな種類で目移りしちゃった。



サラダ類の近くにはソースたくさん。私はいつでもニョクマム一択でした。
フーコックってニョクマムが名産なんです。機内預けでも手荷物でも持って帰れないので(ニオイのせいで)、ここでたらふく味わいました。


初日はこんな感じ。フォーには香草たっぷり、意外なことにパクチーはありません。
癖がなく、娘も香草抜きで完食。
でもやっぱり私はパンが好きかな~。パンは驚く程のバリエーションです。
サイズも小さいのでいくつも食べられちゃう。



で、この日の予定は島で一番綺麗だというサオビーチへ行くことに。
ホテルにもプライベートビーチがあるのですが・・・・正直イマイチです。
なんかゴミ浮いてるし・゜・(ノД`)・゜・


サオビーチまではタクシーで。40分くらいかかります。
途中有料道路を通るので、後部座席から直接支払います。

野良牛!?(°д°)
反対車線に牛がぞろぞろ。


最後は舗装されてない赤土の道をがたごと。


駐車場で降りて、帰りも迎えにきて、と運転手さんにお願いしました。
交渉はスマホの電卓で。「15」「13」みたいに24時間制で時間を伝える、語学力のない一家・・・




ものすっっっごく綺麗!!!!!!!

砂は真っ白。海は透明で、遠浅!!!
娘とテンションあがった私は海に飛び込んで行って・・・・この日めちゃくちゃ日焼けしました・・・・
後日皮がベロンベロンに剥けてしまい、ホテルの売店でアロエジェル(高い)を購入するハメに。

でもほんと来てよかったと思える美しさです。


近くのオープンエアなバーカウンターで、ビールとスイカジュースと揚げ春巻きを調達。
やっぱり安かった。




あ、こういった日陰とチェアは別料金で、好きな場所に陣取ると、お金を回収しにきます。
チェアは台数分なので、我が家は娘の分はいらなかったので2台。
記憶がもうないのですが300円とか・・・そんな感じでした。


このビーチでは遊びまくっていて、アップできる写真が少ないのが残念ですが、それだけ楽しかったってことです。行ってよかった~

帰りの時間にちゃんとタクシーの運転手さんが来てくれました。
まわりを見てもタクシーはほとんどいなかったので、帰りも予約するかチャーターする方がいいと思います。



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

フーコックといえばナイトマーケット

タイトルどおり、フーコックといえばナイトマーケット!なのです。
それ以外はサオビーチという綺麗なビーチとか・・・とりあえずこの2つは、はずせないでしょう、と行ってみることにしました。

ノボテルからシャトルバス(一応予約制)で1日何便か、ダウンタウンと空港行きがでています。
夕方5時頃出発のバスをフロントで予約しました。
出発してから20分~30分くらいで、バスを降ります。



しかし!下ろされた場所がまったく土地勘なくわからずヽ(;▽;)ノ
うろうろと歩き回ることにしました。(SIM買ったんだからGoogleマップ使えって話)





少し歩いていくと、それらしき通りを発見。
でもそこに行くには交差点を渡らないといけない。
そして本土ほどではないんだろうけど、かの有名なバイクがブンブンで渡れない・゜・(ノД`)・゜・
信号もあるんですが、全然かわらないなーと数分待っていて気づきました。


「この信号、壊れてる」

仕方なく、別の信号を見て判断して渡りました。。。
が、怖かったーーーーー!!!



まだ5時だと時間も早く、どのお店もガラガラでした。



いろいろな呼び込みにあいながら、しばらく歩いて、なんとなく店内がマシ綺麗そうなお店に決めました。川沿いなのでちょいとニオイが気になりますが、アジアっぽくてこれもまたヨシ。

生きている魚介などがたくさんあって、量や調理法を指定して注文します。
何度か体験してるけど、調理法はいつも店員さんのおすすめで。
今回はほぼグリルになりました。

まずはウニ。
1つ150円くらい。事前の情報どおり、焼いてピーナッツがのってきます。あまりウニの味は感じない。でもフレッシュで食べる勇気なくて(^_^;)
あ、娘はこのお店で頼んだドリンクの氷ボリボリしていましたが、まったくお腹を壊さなかったので、衛生面ではよかったのかな。

シャコ。
3尾1700円とちょい高め。



シャコも美味しかったけど、さらに気に入ったのが追加で頼んだエビとイカ(写真なし)。
安いし身がプリプリ~(´∀`)
イカは娘が食べていました。魚介系はあまり得意ではなかったのですが、台湾でイカ焼きを食べてから好物になった様子。

ここでひとつこれから行く人にアドバイス。
ウェットティッシュ持参は必須です!
私ももちろん持参・・・したつもりが部屋に忘れてきてしまって。
お手ふきもありますが、これ有料なんです。まあ10円とかですけど。
でもシャコとかエビとか手で剥くものには、1枚では絶対足りません。


ビールも飲んで、お腹いっぱい食べて4000円ちょっとくらいでした。観光客値段ですが、日本でこれだけ海鮮を食べたと思えば安い。
あ、会計は明朗会計です。全然ごまかされたりとかはないです。

帰りにコールドストーンみたいなアイスを注文。流行っているのか何店舗もありました。

あと、ナッツ類を売っていて、試食として(無理やり)口に入れられます(笑)
まあ美味しいので買ってもいいかも( ̄ー ̄)



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村